Nintendo NINTENDO DS
任天堂ホームページ ニンテンドーDS TOPDS Lite 本体DS 本体スペック周辺機器ライセンス商品
ニンテンドーDS Conference(カンファレンス)! 2006.春 2006年2月15日(水) 任天堂株式会社 岩田 聡 講演内容全文
[ Page 1 ] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ
本日は、お忙しい中、多数の皆様にニンテンドーDSカンファレンスにお越しいただき、ありがとうございます。 ニンテンドーDS カンファレンス 2006春 任天堂株式会社 岩田 聡
ニンテンドーDSが一昨年12月に日本で発売されてから、1年と2ヶ月ほど経過し、幅広いお客様に普及が進んできたことは、今日お集りの皆様ご存知の通りですが、まず最初にDSのこれまでの歩みについて、最新の情報を交えてお話ししたいと思います。 ニンテンドーDS これまでの歩み
過去2年に渡り、私は、「任天堂の基本戦略は、年齢・性別・ゲーム経験の有無を問わず、誰もが楽しめるような商品を提案することで、ゲーム人口を拡大することである」と繰り返しお伝えしてきました。そして、その目標のもとに私たちが発売した最初のゲーム機が、 任天堂の基本戦略 ゲーム人口の拡大
ニンテンドーDSでした。ビデオゲームのプレイスタイルは、任天堂が20年以上前に提案した十字キーとボタンを使った両手操作が長い間ずっとスタンダードでした。しかし、「ビデオゲームは左右の手を同時に使って器用にボタン操作をするもの」というイメージが「ゲームへの食わず嫌い」を生んでいたのではないか、と分析した私たちは、自ら普及させたスタンダードと異なる全く新しい直感的なプレイスタイルの提案を決意しました。そうしないかぎり、ゲーム経験の有無を問わず、誰もが同じスタートラインから楽しめるようにするという目標は達成できないと考えたからです。このような決意でハードとソフトを開発し、これまでゲーム人口拡大に挑戦してきました。その挑戦が市場にどのように受け入れられたか、見てみましょう。 ゲーム人口拡大を目指す新しい携帯ゲーム機
これは、DSの発売以来、毎週どのようにDS本体の販売数(すなわち、お客様の手に渡った実売数)が伸びてきたかを示すグラフです。ご覧の通り、昨年年末から爆発的な伸びを見せ、発売14ヶ月で、約600万台まで普及しました。 昨年末の時点で、史上最速のペースで実売500万台を達成したことはニュースでも報じられ、皆様もご存知かと思いますが、この発売14ヶ月強で600万台という普及ペースは、さらにこの記録を大幅に更新しています。ご参考までに、これまでゲーム機が600万台普及に到達するのに要した時間は、当社が2001年に発売したゲームボーイアドバンスの20ヶ月がこれまでの最短記録であり、そして、それに次いでソニーさんが2000年に発売したプレイステーション2が21ヶ月かかっていました。 ニンテンドーDS 本体販売数推移
これは、ソフトの実売数の推移を示すグラフです。ご覧の通り、昨年11月後半から特に爆発的な伸びを見せ、発売14ヶ月で、1700万本を超える販売となりました。 特に11月後半からの伸びが急激であることが、このグラフでもおわかりいただけると思います。
11月末からの直近の10週間で、累計のソフト販売数が一気に倍増しています。
ニンテンドーDS ソフト販売数推移
これは、メディアクリエイトさんのデータから、日本のビデオゲーム市場において、ハード全体の市場の中でのDSハードの占める割合の推移です。昨年2月、3月と、少し普及ペースが落ち、DSの存在感が弱まった時期がありましたが、昨年4月の「nintendogs」の発売以降、コンスタントにビデオゲームハードのNo.1として普及が進んできたことがわかります。
そして、昨年11月後半以降は、まさに爆発的な普及が進行しました。

これに対して、ソフト市場では、必ずしも最初からそうではありませんでした。
ニンテンドーDS ハード市場占有率推移
これは、日本のビデオゲーム市場全体のソフト販売数の中で、DS用ソフトの占める割合の推移です。
昨年前半の時点では、ビデオゲーム市場はあくまで据置型ソフトが中心であり、その中でも、ソニーさんのプレイステーション2が圧倒的な市場占有率を占めている、というのが、当時の業界の認識でした。しかし、年末にかけて、状況は大きく変化しました。かつて、ポケモンのような大ヒットソフトが発売されたときでさえ、携帯型のプラットフォームのソフトがこれほどまでに高い市場占有率を3ヶ月以上続けて達成したことは前例がありません。昨年の年末商戦は、日本のゲーム業界の歴史の中で初めて、携帯型ゲームソフトの市場占有率が、据置型ゲームソフトを圧倒することになりました。
ニンテンドーDS ソフト市場占有率推移
[ Page 1 ] 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ


ニンテンドーDS Conference(カンファレンス)! 2006.春
任天堂ホームページ ニンテンドーDS TOPページの一番上へ