ちびロボは、電気で動く身長10センチのちいさなロボット。
みんなをハッピーにするために作られました。
身長10センチだけど、立ちこぎで自転車(ちびロボ用)に乗れるし、
車(ちびロボ用)だって運転できるんです。
今回は、公園をお花でいっぱいにする為に一生懸命頑張ります!
「
ヒップラグ
」とは、ちびロボのおしりに
ついているプラグのこと。
この「
ヒップラグ
」をコンセントに挿して、充電します。頭に担つげば、ちょっとだけ
早く走れたります。
他にも、車を運転する時にも、電気を分けてあげることでおもちゃを助けたりするときにも挿し込みます。
でも、電気が切れると動けなくなってしまうんで、その前にコンセントにしっかり挿して充電します。
ちびロボは、お花を咲かせるのにどうぐを使います。
ちびロボが使うどうぐだから名づけて「
ちびどうぐ
」。
水まきに使うのは注射器型の「
ちびシャワー
」。
お花もよろこぶ音楽を鳴らすのなら「
ちびダンス
」。
他にも色々ありますが、ぜ〜んぶしまってあるのは
「頭の中」なのです。
公園の入口近くに置いてあって、ちびロボの一日はここからスタートします。
充電が出来るのはもちろんのこと、お買い物が出来る「
ちびパソ
」や
公園を改造したり ちびロボが遊ぶブランコやトランポリンを公園に置いたり出来る
「
パークツクール
」なども 備わっています。
ちびロボにとっての大事な我が家。それが「ちびロボハウス」です。
公園にお花を増やしたり、タウンの人やおもちゃの
願いをかなえると、みんなの感謝の気持ちが
「
ハッピーさん
」というピンクのハートに変わります。
実は、この
ハッピーさん
を集めて電気に変えて、
ちびロボは動いているんです。
▲トップへ戻る
|
ゲーム紹介
|
ちびロボとは?
|
キャラクター紹介
1日目〜まずはお花を咲かせましょう〜
|
2日目〜タウンでお散歩〜
|
3日目〜公園で遊ぶ〜
|
4日目〜クロ登場〜