![]() |
第1章 | ![]() |
第2章 | ![]() |
第3章 | ![]() |
第4章 | ![]() |
第5章 | ![]() |
第6章 | ![]() |
第7章 | ![]() |
第8章 |
![]() |
第9章 | ![]() |
第10章 | ![]() |
第11章 | ![]() |
第12章 | ![]() |
第13章 | ![]() |
第14章 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 本人曰く天才コマンダーにして天才技術者。 自作のホロセウムデータを持って勝負を挑んでくる変なオジさん。 |
![]() |
![]() チャンピオンマモルの陰で、常に二番に甘んじているコマンダー。 密かに打倒マモルに燃えている。 |
![]() |
![]() |
![]() ファニーオールドマン型 空中移動・制御力が非常に高く、空中ダッシュが7回までできるが、地上での移動は遅い。 アタックは、スピードが遅くホーミング性能が高い頭突きを繰り出す。 |
![]() |
![]() メタルグラップラー型 体が大きく動きも遅いので、相手の攻撃を受けやすいが、防御力が高くダウンしにくい。 空中ダッシュは1回のみ出すことができる。 |
![]() |
![]() |
![]() 空母上の大決戦! 超音速戦闘機が目の前を飛び立って行く |
![]() |
![]() 揺れる飛行艇での戦い すべり落ちるコンテナには要注意 |
![]() |
今回のカリンは少々手強い。スプラッシュガンとアタックのコンボには注意。出来るだけ距離をおいて戦うようにしよう。 ロボキチとの対戦では、1回目と2回目でカスタマイズが違っていることに注意。ロボキチの使うレフトアークガンは自分の用意したホロセウムだけに相性はぴったり。ジャンプや移動をタイミングよく使っていこう。 |
![]() |
第1章 | ![]() |
第2章 | ![]() |
第3章 | ![]() |
第4章 | ![]() |
第5章 | ![]() |
第6章 | ![]() |
第7章 | ![]() |
第8章 |
![]() |
第9章 | ![]() |
第10章 | ![]() |
第11章 | ![]() |
第12章 | ![]() |
第13章 | ![]() |
第14章 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |