


ムービーの再生モードを4つの中から選択できるようになりました。 |


 |
「1つのムービーを再生」
「1つのムービーをループ再生」
「すべてのムービーを再生」
「すべてのムービーをループ再生」 |
 |
 |



任天堂ホームページでダウンロードできる「キーファイル」をSDメモリーカードに入れておくと、起動時の設定を変更できます。 |

キーファイルに関して詳しくは… |



2つの異なるインターフェイスを起動時に選択できます。 |

※使用にはキーファイルが必要です
|



従来のL+Rボタンだけでなく、STARTボタン長押しでもスリープに入れるようになりました。(片手で操作可能になりました。) |


 |


PLAY-YAN microをゲームボーイミクロで使用し、カバンやポケットに入れて持ち歩く時の「思いがけないスリープからの復帰」を起こりにくくするために、使用ボタンをSTARTボタンのみにしました。
※元祖「プレイやん」では、LR以外のすべてのボタンでスリープが解除されます。 |
|
 |


[ プレイヤン ミクロの特長へ ] |