1.「いけ」の前に「しょうべんこぞう」を置いてみよう! 2.「ひびわれたどうろ」のひび(?)のうえに「いんせき」 を置いてみよう!おぉ~!! 3.こたつの上にオレンジを置いてみよう!みかんに見える という錯覚を引き起こすぞ! 4.「げつめんのゆか」の上に「つき」を置くと・・・? それはそれは奇妙な光景に・・・!? 5.「つき」の周りを、「でかはにわ」(デカではありませ んよ。念のため。)で囲んでみよう!ホントでかいよ! 6.「ノッポボンボンはにわ」が無駄に集まったら、横1列 に向きを揃えて並べてみよう!ちゃんと動きも合わせよ う! 7.チビはにわ、「やじるしボード」、ナミはにわ、「やじ るしボード」、デカ(又はノッポ)はにわ、の順に並べ てみよう(もちろん同じ種類のはにわで)!「はにわ」 も進化する?!(どっちかといえば成長) 8.恐竜の化石をでたらめにつなげてみよう!新種発見?! 9.マツタケと100カブを食べてみよう!特に良いことは 無いぞ!もったいね~~っっ!!! 10.はにわと一緒に「かにすき」「かまくらのひばち」「お せち」「としこしそば」を囲もう!静かに食べましょう (食べれないけど) 11.ふうせんを飛ばしてみよう!ちょっと寂しい・・・ 12.セイイチかうおまさにシーラカンスを渡そう!ぎゃぁぁ ぁぁぁぁっっっっっっ!!バリバリ食ってるぅぅ~っ! 13.「しんじつのくち」の前に「うわーはにわ」を向かい合 わせて置いてみよう!例の瞬間に「うわー。」絶妙・・・ 14.「ビックリばこ」の前に「うわーはにわ」を(以下略) 15.どうぶつのくちぐせを(ウソ)にして、村中流行らせよ う!村の名前は「ウソつきむら」だ!! 16.島の住人のくちぐせを(ウソ)にしてみよう!島の名前 は「ウソつきじま」だ! 17.「まねきねこ」で自分の部屋の入口をふさいでみよう! ちっとも客を招かないぞ!! 以上、やってみよう!のコーナーでした。
|