Wiiオプションの「データ管理」にある「セーブデータ」から、各ゲームのセーブデータをSDメモリーカードにコピーすることができます。
 |
 |
 |
「Wiiオプション」→「データ管理」の画面から 「セーブデータ」を選択 |
|
「Wii」を選択。 セーブデータをSDメモリーカードに保存できます |
なお、SDメモリーカードに保存したセーブデータをパソコンにコピーする際には、ディレクトリ名やファイル名を変更せずディレクトリごとコピーし、Wiiにデータを戻す際も、そのままディレクトリごとWiiにコピーしてください。
SDメモリーカードのディレクトリ構造やファイル名を変更すると、Wiiでは認識できなくなります。
※Wii本体のバージョン4.0以降は、コピーのほかに移動もできます。
※セーブ機能がないソフトや、セーブデータをSDメモリーカードに保存できないソフトもあります。
※ニンテンドー ゲームキューブ用ソフトのセーブデータはSDメモリーカードに保存できません。