![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() Wii本体の電源を入れたら、Wiiメニュー画面で『コズモギャングザパズル』のチャンネルを選んでゲームを始めましょう。タイトル画面が表示されます。 |
![]() ![]() タイトル画面では
![]() 設定が終わったら ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※モード選択中は、
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 落ちてくるブロックを消し続けてハイスコアをめざす、1人用のモードです。右の画面が表示されたら、 ![]() ![]() ※レベルが高いほどブロックの落ちるスピードが速くなり、ボールが落ちてくる数が減ります。 |
![]() |
![]() ![]() 2人で対戦するモードです。モードを選ぶとゲームスタートです。 ![]() |
![]() ![]() あらかじめブロックが積まれたステージを、限られた手数でクリアすることをめざします。 なお、このモードでは、以前に遊んだときに3~4文字の「あいことば」を控えていれば、これを入力して続きのステージから遊ぶことができます。モードを選んだあと、「START」でステージ1からゲームを始めるか、「PASSWORD」で「あいことば」を入力するかを選びましょう。 ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 落ちてきた「ブロック」を回転させたり動かして、画面下に積み重ねながら消していきましょう。
※ゲーム中に
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() それぞれのブロックは、「コンテナ」「コズモ」「ボール」の組み合わせでできています。ブロックは ![]() ※回転しても矢印の向きは変わりません。
|
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 1PモードとVSモードでは、コズモを消すたびにスターゲージが少しずつたまっていき、満タンになると「スター」が落ちてきます。スターは落ちた場所から下の7ライン内にあるコズモをすべて消します。 なお、スターの出現中に ![]() ![]() ※1Pモードの難易度「EASY」では、ブロックが積み重なってくると1回だけ自動的にスターが出現します。
|
![]() |
![]() ![]() ブロックは中央の2列から落ちてきます。ブロックがこれら2列の上まで積み重なると、新たなブロックを落とせなくなりゲームオーバーです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |