キノピオランドタイトル




















キノピオランド
ホール1~3ホール4~6ホール7~9
ホール10~12ホール13~15ホール16~18





















ホール4画像  ホール4 477Y パー5
 
ティーショットの落ちどころのまわりにバンカーがあり、バンカーに向かってフェアウェイが傾斜している。しかし、フェアウェイ中央付近は平らになっているので、そこをねらって正確にショットしよう。飛距離のあるキャラクターならツーオンが可能だが、セカンドショットはかなりの打ち上げなのでワンクラブ大きいクラブで打とう。飛距離のないキャラクターはスリーオンねらいで、セカンドショットも極力フェアウェイの平らなところへ。サードショットはやはり打ち上げなので、少し大きめに。グリーンねらいをショートして、バンカーに入れたりするとその後のリカバリーが難しく、大たたきの原因になりやすい。




















ホール5画像  ホール5 355Y パー4
 
フェアウェイは広いものの、左から右にかなり傾斜している。だが、フェアウェイ中央は平らになっているので、そこに正確に打っていこう。もしボールが傾斜に止まったら、つま先下がりで右方向に飛んでしまうので、かなり左を向かなければバンカー入りだぞ。セカンドショットは若干打ち上げになるので少し大きめに。特に、グリーン手前のラフに入れないように注意。




















ホール6画像  ホール6 138Y パー3
 
距離の短いショートホール。風が強くなければバンカーや池は気にしなくていいだろう。打ち下ろしなので少し小さめに打ち、ミスしてぎりぎりオンしなくても、パターでチップインをねらえ。




















キノピオランド
ホール1~3ホール4~6ホール7~9
ホール10~12ホール13~15ホール16~18



ホーム頁へ キノピオ1~3のページへ コース紹介のトップページへ キノピオ7~9のページへ NINTENDO64のトップページへ