キノピオランドタイトル




















キノピオランド
ホール1~3ホール4~6ホール7~9
ホール10~12ホール13~15ホール16~18





















ホール7画像  ホール7 387Y パー4
 
ティーショットは小山を避けてフェアウェイのセンターをねらう。とは言っても、持ちだまによってはセカンドショットで木が邪魔になってくるので、それを計算に入れて。セカンドショットは打ち上げになっているのでワンクラブ大きいクラブで打とう。手前のバンカーに入れるとやっかいだ。




















ホール8画像  ホール8 511Y パー5
 
距離のあるロングホール。フェアウェイの220Yから280Y付近がくぼ地になっており、セカンドショットを傾斜から打つのがいやなら、ティーショットは手前の平らなところへ打っていこう。セカンドショットも極力フェアウェイの平らなところへ打ち、サードショットで勝負だ。ツーオンをねらうなら、ティーショットで280Y以上飛ばしておきたい。




















ホール9画像  ホール9 409Y パー4
 
距離のあるミドルホールで、フェアウェイが2段になっている。飛距離があれば上の段、飛距離がなければ下の段の平らなところへ。間の傾斜からのセカンドショットはつま先上がりで、左方向に飛んでしまうことに注意。ピンが手前の時のセカンドショットは、グリーン手前のバンカーに入れないように気をつけよう。




















キノピオランド
ホール1~3ホール4~6ホール7~9
ホール10~12ホール13~15ホール16~18



ホーム頁へ キノピオ4~6のページへ コース紹介のトップページへ キノピオ7~9のページへ NINTENDO64のトップページへ