関連トピックス

爽快かつ華やかな戦闘 SYSTEM爽快かつ華やかな戦闘 SYSTEM

ミラージュマスターは、
パートナーのミラージュと共に経験を重ね、

戦術を極めながら、自らも高めていく必要がある。

その一方で、マスターの力は“芸能力”とも密接に
関係している。
芸能人としてのレベルアップを図れば、
きっとマスターとしての成長につながるはずだ。

戦闘 BATTLE戦闘 BATTLE

敵ミラージュたちは、
イドラスフィアという異世界にうごめいている。
立ち向かうためには、パートナーの
ミラージュはもちろん、
同じ芸能事務所に所属する
仲間と協力することが必要だ。

魅せる戦い魅せる戦い

敵の弱点を突く敵の弱点を突く

ミラージュマスターは、
パートナーのミラージュの特性
によって
攻守に得意不得意があり、
これが戦局を大きく左右する。
攻撃の際は、敵ミラージュの弱点を
確認し、確実に有利な属性で攻撃を
行うのが基本だ。

剣は斧に、斧は槍に、槍は剣に強い。また、弓や衝撃属性の攻撃は空を飛ぶ敵に特効があるなど、「ファイアーエムブレム」でおなじみのバトルシステムも。

「セッション」を繋げて連続ダメージ「セッション」を繋げて連続ダメージ

敵を弱点属性で攻撃すると、味方が追撃して連続攻撃を行う「セッション」が可能に。
セッションをできるだけ長く繋げれば、敵ミラージュへ大ダメージを叩きこめる!

セッションの起点となる攻撃によって、セッションの回数は変化する。より繋がる攻撃を選択することが大事。

セッションが発生するのは味方だけではない。敵ミラージュに弱点属性で攻撃されれば、敵のセッションによって総崩れになることも。

新要素 NEW

今作で追加された新規ストーリーを進めると、マスター以外の仲間もセッションに参加してくれるように!

エクストラスキルを使用エクストラスキルを使用

マスターは、戦闘の経験を積むほど多くのスキル(技)を習得していく。
一方で、芸能力を高め、より強いパフォーマを生み出すことでも特別なスキルを覚えられる。

スペシャルパフォーマンススペシャルパフォーマンス

「SPゲージ」を消費して、高まったマスターの芸能力を解放することで、「スペシャルパフォーマンス」を発動できる。いわば”必殺技”とも言えるアクションで、攻撃する場合は自動的にセッションの起点にもなる。

デュオアーツデュオアーツ

セッション中にマスター同士でコンビを組んで繰り出す「デュオアーツ」が発動することもある。ミラージュの力を最大限に発揮したその華やかなパフォーマンスは、新たなセッションの起点になるだけでなく、起死回生を狙えるような追加効果もある。

現実の影にある敵ミラージュの巣窟現実の影にある敵ミラージュの巣窟

イドラスフィアイドラスフィア

敵ミラージュたちが巣食う「イドラスフィア」。
東京各地に点在しており、限られた人間にしか
感知できない
ゲートを通じて、現実世界と
繋がっている。
内部はイドラスフィアによって
まったく異なり、
さまざまなギミックが
張り巡らされたダンジョンのつくりをしている。

PAGE TOPPAGE TOP

google-play-badge